言葉の使い方って難しいですね。
こんばんは。
久しぶりにブログ投稿です(笑)。今日は、久しぶりに鹿児島に日帰りの出張でした。運よく『晴れ』。場所も、城山観光ホテルって所で会議って事もあり、桜島も見る事が出来ました。ここ数年ここに行った時は、必ず桜島を見れてる気がします。
そんな今日は、ここ最近思う事を書こうと思います。
言葉の使い方って難しい
数日前に読んだ藤村先生のブログは、自分の気持ちにす~っと入って来ました。
画像になぜかリンク張れなかったので、文字をクイックして下さいね。
最近、あるお店での出来事で悩んでいた時に丁度このブログがTwitterに上がって来ました。多分、言葉の行き違いでそんな事が起きたのだと思います。言葉って、話してる時はもちろんですが、最近よく使うLINEやFacebookのメッセンジャー等や他のSNSでも毎日使いますよね。
その言葉って、その時の相手の気持ちの持ちよう(気分)次第で、ある程度受け取り方が変わってしまう事があります。話している時は、口調でも変わって来てしまします。文字に起こすと、どうもない事でも、口調次第で色んな受け取り方をしてしまうのが人間です。逆にSNSなどでは、文字だけなので、絵文字やマークの付け方次第で、相手の受け取り方って変わってしまうんですよね。自分はそんなつもりは無かったと言っても、相手は全く違う受け取り方をしてしまってる事ってあるんですよね。相手の事を真剣に考えてない故に起こる事かもしれませんね。
そんな事を考えてると、日頃、色んな芸術(音楽や文学や映画など)にふれる事によって自分の感性を磨かないといけないなぁって改めておもいました。
自分も会社では、立場ある人間ながら、そんな事が中々出来てないんですよね。まずは、シッカリと相手の事を思いながら話す事を実践するしかないですね。日々の他愛もない事が、何気に相手を傷つけてる事ってあるんですよね。言葉の使い方には自分もモット気を付けて行きたいと思います。
さすがに鹿児島といえども、日帰りの出張は疲れましたね。ただ、いつも九州新幹線に乗って思う事ですが、案外スマホの圏外の区間が長いんですよね。今日は一人の出張だったので、スマホばかり見ていたので、改めて感じてしまいました。山切り開いてトンネル作っている区間が多いので仕方ないのかなぁって思うんですが、早く圏外を少なくして欲しいですね(笑)
この記事の投稿者
山下善太郎