睡眠時間で病気のリスクが変わる。
こんばんは。久しぶりのブログ更新です。
先週金曜日から、立て続けに出張で暫く子供と遊んでなかったせいか、少し、いじけてました。毎日少しでも遊んであげる必要性を感じました。
昨日までの勉強会で、エクスマ仲間の『伊波さん(ニックネーム:若旦那)に会う事が出来ました。2日間、ほとんど笑いのない勉強会のため、ゆっくりとは話せませんでした。しかし、FB上では分からない、お互いのお店の共通点なども分かって良い機会になりました。
そんな今日は、昨日の勉強会で学んだ事を忘れないためにも書こうと思います。
睡眠時間で病気のリスクが変わるなんて
毎日どれくらいの睡眠を取られてますか?
自分は約5〜6時間です。どれくらいの睡眠時間で良いか個人差があると思います。ある人は、4時間も眠れば、十分って方もいれば、7時間は寝ないと体の疲れが取れないって人もいると思います。今回の勉強会の内容を聞くまでは、寝るのにも体力が必要だから、寝れる内は、寝たほうが良いよなんてお客様に話してました。でも、昨日の話を聴いて、寝すぎも睡眠不足もどちらも健康には良くない事を知りました。ある文献によれば、6時間睡眠の肥満度が一番高いらいしいです。理由は、体から分泌されるホルモンです。肥満度は、6時間睡眠が一番高いみたいです。しかし、睡眠時間が6時間未満になれば、食欲を増すホルモンが出て、食べてしまうみたいです。自分の場合、睡眠不足の朝は、全く食欲がないのでが、研究結果的には、食欲が増してしまうみたいですね。
肥満と関係のある糖尿病
食欲が上がると必然的に血糖値や糖尿病の指標となるHbA1cも高くなりがちです。という事は、睡眠不足になると、HbA1cが高値になりやすいみなたいですね。日々忙しく、睡眠時間(6.5時間〜7時間)を確保できない方もいるかもしれませんが、ある程度確保する事が健康維持には必要みたいですね。
久しぶりに、ちゃんと体の勉強をした2日間でした。これをちゃんと、お客様に伝えないと無駄な時間になってしまうので、色んな方法で伝えて行きたいと思います。
サッカーの試合を見ながらブログ書いてると、中々先に進まず、たったこれだけの内容なのに2時間近くかかってしまいました。現在1−1です。前回みたいに劇的な勝利をーーーー。
残り15分頑張れ日本‼︎
この記事の投稿者
山下善太郎